ISO39001策定の議長国 スウェーデン訪問レポート 現在、ISO(スイス ジュネーブ)では、スウェーデンの提案により、ISO39001(道路交通安全マネジメントシステム)が2012年12月発行に向けて、PC241委員会において策定中です。 スウェーデンは、1997年から交通死亡事故をゼロにするための取組である「ヴィジョン・ゼロ」を国策として取組んでいる、世界一の交通事故削減の先進国です。 ISO39001を策定しているTC241委員会の議長国はスウェーデン、事務局はスウェーデン規格協会(SIS)が担当しています。 ![]() ![]() ![]() SISのあるストックホルム SISのビル SISのフラッグ 当サイトの主宰者である山本は、2011年11月20日~28日にスウェーデンに出向きストックホルム(首都)では、スウェーデン規格協会(SIS)を訪ね、TC241委員会の秘書であるピーター・ハーゼル氏、プロジェクトリーダーであるティナ・ボーリン氏を訪ね、ISO39001の最新情報を入手してきました。 ![]() ![]() ![]() 山本 ピーター氏 ティナ氏 通訳を交えて熱心に解説 ピーター氏、山本、ティナ氏 また、ヨーテボリ(スウェーデン国内における交通安全先進都市)の政府機関であるTRAFIKVERKET(道路交通省:日本の国交省に該当)を訪ね、ISO39001とヴィジョン・ゼロの責任者である、アンダース・リー氏を訪ね、、ISO39001とヴィジョン・ゼロについて詳細な説明を受けました。 ![]() ![]() ![]() 道路交通庁があるサイエンスパークビル 熱心に解説するアンダース氏 山本も熱心に質問・解説 今後、メール等で継続的に情報交換を行い、来年(2012年)6月に再訪を約束し、現地を後にしました。 ISO39001について、今回の調査で得た情報及び今後、継続的に得ることができる情報については、何らかの形で皆さまにお伝えしたく思います。 ![]() ![]() ![]() 通訳を交えて熱心に討議 アンダース氏 山本 |
Copyright© 2011 ■ ISO39001(道路交通安全マネジメントシステム)専門サイト■ All Rights Reserved.